部屋キャン派 no.348 buck alpha scout elite magnacut

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 14

  • @Camposterity
    @Camposterity 7 месяцев назад +2

    うわぁ。購入しようと思って今日見てたナイフですそれ。
    アルファスカウトが何にでも使えて良い。
    ボス焼きのマグナカットは本当に鋭いです。薄いですがわたしの110はマグナカットです。
    マグナカットに関しては思想や商業的な面があるので割愛。
    デザインにうるさい鮎川先生が気に入るんだから良いのは間違いないですね。第一関門突破といったところか。

    • @ayukawaryuto
      @ayukawaryuto  7 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます😊
      逆に灰郎さんが気になさったほどならこのナイフ合格です😊
      110のmagnacutも魅力的で私も悩みました😢
      これからいろいろ調べてこの鋼材の魅力を探って行こうと思います😊

    • @hi1hi1
      @hi1hi1 7 месяцев назад +2

      Buckという文字とブレードの形状を見た瞬間に灰郎さんを思い浮かべました!!!

    • @Camposterity
      @Camposterity 7 месяцев назад +1

      @@hi1hi1 わ。バレましたか(笑

  • @butamini
    @butamini 7 месяцев назад +2

    さすがバック。デザインの落としどころがいいですね。折れそうな使い方もないし。Gサカイも薄刃で頭がいい。厚い刃でバトされた日にゃナイフ屋が泣きますよ。部屋キャンさんの見立てで当たっていると思います。D2も研ぎにくいけど切れる。ジッピングが前だからスキニング?でしょうか?短くて曲率が高いから、やりにくいフェザー。落としどころが俊悦。

    • @ayukawaryuto
      @ayukawaryuto  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      いつもかっこいい動画を公開されているbutaminiさんのご意見ですから確かです😊
      デザインは機能を含んでいますからね😊
      建築デザインは日本では理系😊
      ヨーロッパなら文系😊
      という事ですね😊

  • @nonsuch6586
    @nonsuch6586 7 месяцев назад +1

    👀とうとうゲットなさったんですね、マグナカット!🎉
     Buck以外にも、BarkriverのタスクマスターやJX6などもありますよね。HogueやZTからはフォルダーですが。
     確かにマグナカットは、幾分過大評価されている様な気もしないでも…。ご指摘の通り刃持ちの良さなら、マクサメットやCTS204Pなどの方がスゴイ(ZDPに匹敵するとか)みたいですからね。
     でも、そのアルファスカウトなら熊さんに立ち向かう際、接近戦で大型ナイフが機能しなかった時に最後の切り札になりそうです!😊

    • @ayukawaryuto
      @ayukawaryuto  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      コンパクトナイフ大好きな私の意見ですが😊
      このナイフは鋼材を抜きにしても魅力があります😊
      これからチビチビとテストしてご報告しますね😊

  • @くろかずや
    @くろかずや 7 месяцев назад +1

    ガイドのエリート買うか凄い迷ってるんですよね〜。マグナカットのフィクスドとしては比較的刃長あるので。
    でもエリートはプロと比較してしまうとお高すぎて。今じゃなくてもいっか。で見送り中です。バックの中ではデザインもシンプルでカッコ良いですね。また欲しくなってきてしまいました、、

    • @ayukawaryuto
      @ayukawaryuto  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます😊
      これ小さいのでskeletonizedされていても まぁいっか!と言えるんですね😊
      compact knifeはいろいろあるので試験的導入としては許せるなと😊
      次回はこれと他のナイフを比較してみます😊

  • @伸彦福井
    @伸彦福井 7 месяцев назад +1

    マグナカットにZDP-189いずれも高級鋼材‼️素晴らしいです

    • @ayukawaryuto
      @ayukawaryuto  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      magnacutの前評判が高すぎて😢
      ZDP189くらいしか思いつかなかったんです😆
      どうなりますか?この対決😊
      まずはデザイン等で動画にしようと思います😊

  • @名無し-j8d
    @名無し-j8d 7 месяцев назад +1

    動画とは関係ありませんが、OLFAのクラフトナイフおすすめです
    安くて軽くて小さい。構造もシンプル。替刃もあります。
    固定のネジをM4の蝶ナットに変えれば最高のサブナイフです。

    • @ayukawaryuto
      @ayukawaryuto  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊
      少年時代を思い出しますね😊
      私もオルファのクラフトナイフはかなり愛用しました😊
      現代日本は異常に刃物に対して厳しい国です😥
      オルファに戻るのも知恵ですよね😢